ヒーローズチーム紹介

■ヒーローズ紹介
【はじめに】
五本木小学校油面小学校の在学生を中心に近隣にお住まいで国立・私立小学校に通学しているお子さんなど、小学1年生から6年生の男女で構成され、日々楽しく一生懸命練習に励んでおります。他区の小学校在学生、市立の小学生、就学前のお子さんも歓迎します。

 ○30年以上続くチームです。親子2世代も増えてきました。

 ○比較的少世帯のチームです。試合に出るチャンスが多いです。

 ○マイナーチーム(4年生以下)であればなおさら試合に多く出られますよ。

 ○メイングラウンドは五本木小学校の校庭です(人工芝)

 ○アットホームなチームです。選手のみならず、父兄も和気あいあいと楽しくやってます!



●運営体制
 現選手の父母を中心に、OB・OGやその父母の協力のもと運営されています。母たちは子どものがんばる姿を眺め応援するため、父たちは子どもとの対話と自らの健康増進のために練習にも積極的に参加しています

 代表・監督・ヘッドコーチ・審判部長等の主要役職は指導経験などを考慮して決められており、ご父母の練習参加は義務付けられておりません。審判業務や遠征時の車出しなどでご協力いただくケースもありますが、これも任意で強制ではございません。その他の運営業務も有志で行っています。

 五本木ヒーローズは決して目黒区の中でも強いチームではございませんが、目黒区少年野球連盟所属チームの中で父母の応援参加率はダントツのトップです。役職の強制分担や当番制を敷くことなく和気あいあいとした雰囲気を維持できているのは、チームの運営がうまくいっていることの証と自負しています。

●目指すこと
 以下の訓練方針をもって選手の指導に取り組んでいます。
 【生活面の訓練】
  ・礼儀作法、集団生活のためのマナー習得
  ・規則正しい生活習慣の確立
  ・チームメートや対戦相手を思いやる豊かな精神性と感謝の心の涵養
 【身体面の訓練】
  ・小学生として必要とされる基礎体力の着実な体得
  ・キャッチボール等,野球の基本技術の習得

●練習内容
 キャッチボールや素ぶりなど基礎練習をきちんとしたスローイングとバットスイングができるまで十分に時間をかけ行い、基本動作が確実に身についたことを確認してから次のステップに進んでいます。
 野球経験が全くなかった子供でも、こつこつと頑張り続けたことにより見違えるような成長を遂げています。練習メニューは基本を中心としながら、選手のレベルに合わせてきめ細かな構成になっています。
 ・ランニング
 ・準備体操、ストレッチング
 ・キャッチボール
 ・ベース間のボールまわし
 ・ノック
 ・打撃

携帯サイトのページ


PC版と同じURLです
URLをメールで送る